ANDADURA

BLOG

2010.7.26

お取り扱い店舗『山口ストア』

大坂は南船場にあります、大坂農林会館の中にあるお店、
山口ストアさんで、お取り扱い頂く事となりました。

大坂農林会館ビルは、昭和5年に建てられた建物だそうで、
現在は、色々なショップが入っております。

僕自身が大好きな洋服が並ぶ山口ストアさん。
洋服と共に、お手に取ってご覧頂けたらと思います。

山口ストアさんはこちらから
2010.7.26 | note

2010.7.25

セプチマートの風景

セプチマート無事終了致しました。会場の様子を紹介致します。



ANDADURAの展示スペース



おなじみ2020製陶所さんの黒器とANDADURAの濃紺のコーナー



木工オニバさんのコーナー

会場に、お越しいただきました皆様、とても楽しい時間でした。
ありがとうございました。



そして、8月生まれのヤマモトに2020製陶所さんからプレゼントを頂きました。
嬉しすぎるカップです。なんと、ANDADURAのマーク入りです。
嬉しいメッセージもありがとうございました。お互い歩んでゆきましょう。
早速リンゴ酢ドリンクを一杯。



どこからか聞こえるお囃子の音、シャンパンの飛んだコルクの放物線、
稲妻と火祭りと、アコースティックライブ、お祭りの焼きそばと綿菓子、
沢山の方とのおしゃべり、夏の匂いと、夏の風。

夏の終わりを感じる程、楽しい2日間でした。
しかし夏はまだこれからです。ばてないようがんばってゆきたいと思います。
2010.7.25 | note

2010.7.23

お気に入りナンバー02「スリッキーN&太陽の塔」

お気に入り紹介カテゴリ、2つめの紹介は「スリッキーN」
「スリッキーN」のNは何の略なのかは、おいておいて
スリッキーNはごますり器である。

一時、ミルに取り憑かれた時期があった。
挽いただけで、おいしくなるのに、挽かないなんて考えられなかったのである。
ペッパーミルにはじまり、コーヒミル、さらには、イギリスの経済学者、
ジョン・スチュアート・ミルにまで、のめり込んだ。(うそつき)

そんな中、購入したのが、この「スリッキーN」である。
冷や奴、お味噌汁、ほうれん草のおひたし、なんでも、スリッキーしている。
我が家の健康大臣である。

そんなある日、思った。何かに似ている、と。
そうだ、あの万博のシンボル、太陽の塔に似ているのである。
早速、スリッキーの横には、太陽の塔を配置した。


スリッキーが健康大臣ならば、コンビを組んだ太陽の塔は、
健康大臣補佐といったところだろう。

太陽の塔(名称)…健康大臣補佐(役職)

2010.7.23 | note

2010.7.22

食卓に自然を

先日のブログで、ご紹介した形が出来ました!

普段より仲良くさせてもらっております、2020製陶所さん。
今週末のSEPTIMAのイベントで、ご一緒させてもらっております。

「一緒に出すのなら、なにか、やりましょう。」
という事で出来たのが、この形です。

コースターだったのです。
「食卓に自然を。」とテーマを設け、お作りしました。
革のコースター、熱で変色したり、こぼしシミがついたりと、
変化を楽しんで頂ける事と思います。



下は、我が家でも活躍中の、2020製陶所さんの器達。



絵付けはダミ筆という筆を使われているそうです。
2020さんのマスコット(?)キャラクター「アーネスト・ダミングウェイ」
は個人的に大好きです。
2010.7.22 | information

2010.7.21

糸色変更について

※糸の種類の変更により、こちらの糸色の変更は終了致しました。
新しい糸色変更はこちらから(下の方にあります)ご覧下さい。


ANDADURAは受注生産ですので、糸色の変更が可能です。

主張もあるけど、革になじむ、そんな色味をご用意しております。


左からターコイズ、サーモン、萌黄、白、定番糸


左からターコイズ、サーモン、萌黄、白、定番糸


左から茶色(ブラウンの定番糸)、ターコイズ、サーモン、萌黄、白、定番糸

オーダ時に糸色変更の旨をお伝え下さい。

個人的には、紺×萌黄がお勧め。
あまり見かけないけど、とても、しっくりきております。

お気に入りのお色が見つかると嬉しいのですが…
2010.7.21 | note

2010.7.17

制作途中の形たち

作ったものを見てもらう際はやはり、完成したものを見て頂く事となる。
しかし、制作途中に「これは!!」と思う形に出会う事もある。

今日は、そんな制作途中の形を、紹介したいと思います。

まずは、これ!!
ふっくらと愛嬌のある形。



正解は、小銭入れ。LGWC02



続きまして、この形。
海藻のようなうねうねとした、フォルム。



正解はカードケース。小人が凝視しております、LGC02。



出来上がったものを見ると、シンプルな形ですが、
制作途中を見ると、なかなか個性派な子達なのでした。

また、裁断後にうっとりとする、形に出会う事もしばしばあり、
また機会があれば、紹介してゆきたいと思います。
2010.7.17 | note

2010.7.16

展示会のお知らせ

7/24(土)・7/25(日)にsepti mart vol.01.2に出展致します。



おところ:gallery SEPTIMA
おじかん:12;00~19:00
25日は夕方より、ライブもございます。

・gallery SEPTIMA
多摩モノレール砂川七番駅下車、徒歩二分
190-0004 東京都立川市柏町3-8-2

SEPTIMAのホームページはこちらからご覧下さい。※24・25日、共に会場におります。
2010.7.16 | information

2010.7.15

明日は

仕入れの為、外出致します。夕方頃に戻って参ります。
宜しくお願い致します。
2010.7.15 | information

2010.7.14

一年で一番気持ちの良い日

ベランダに出て思う
「今日は一年で一番気持ちの良い日だ」と。
そんな日が年に5回程ある。

正しく言えば
「今日は一年で一番気持ちの良い日の一日だ」になるけれど、
それでは気分が盛り上がらないので、
「良い日だ」と言い切ってみる。

工房の窓から切り取られた空を見るとだめで、
気持ちは、空の色に持ってゆかれてしまう。

それでも、この季節、外に出たくなるのは、子供の頃の夏休みの記憶かしらん。
外に出る代わりに、写真を撮ってみた。

写真展に応募するなら(しないけど)、タイトルはもちろん
「今日は一年で一番気持ちの良い日」である。

2010.7.14 | note

2010.7.14

作業BOX

今日は作業ボックスのご紹介です。
最も使用頻度の高いものが入っております。
その為、使いやすいように、配置は日々変更され、
とりあえず落ち着いた配置になりました。

道具も増えた時期もありましたが、最近は、極力減らす様努めております。
難を言えば、真ん中にある綿棒。染料を塗る際に使用するのですが、
安物を買った為、すぐに綿棒の綿の部分(正式名称何てゆうんでしょうか?これ)
が取れてきて、使いにくい。

安物の常として、量だけはたっぷり入っており、まだまだ付き合いは続きそうです。
さて、作業ボックスを紹介しましたが、次なる使用頻度のボックス2もあるのです。

それは、まだ混沌を極めております故、スマートになりましたら、紹介します。

因に、真ん中にはシャンプーは、ふのりと呼ばれる、のりが入っております。
まだシャンプーの匂いが残っており、使う度に、良い匂いがするのです。

このボックスの中では、紅一点な存在なのでした。

2010.7.14 | note
page top