ANDADURA

BLOG

2010.7.22

食卓に自然を

先日のブログで、ご紹介した形が出来ました!

普段より仲良くさせてもらっております、2020製陶所さん。
今週末のSEPTIMAのイベントで、ご一緒させてもらっております。

「一緒に出すのなら、なにか、やりましょう。」
という事で出来たのが、この形です。

コースターだったのです。
「食卓に自然を。」とテーマを設け、お作りしました。
革のコースター、熱で変色したり、こぼしシミがついたりと、
変化を楽しんで頂ける事と思います。



下は、我が家でも活躍中の、2020製陶所さんの器達。



絵付けはダミ筆という筆を使われているそうです。
2020さんのマスコット(?)キャラクター「アーネスト・ダミングウェイ」
は個人的に大好きです。
2010.7.22 | information

2010.7.16

展示会のお知らせ

7/24(土)・7/25(日)にsepti mart vol.01.2に出展致します。



おところ:gallery SEPTIMA
おじかん:12;00~19:00
25日は夕方より、ライブもございます。

・gallery SEPTIMA
多摩モノレール砂川七番駅下車、徒歩二分
190-0004 東京都立川市柏町3-8-2

SEPTIMAのホームページはこちらからご覧下さい。※24・25日、共に会場におります。
2010.7.16 | information

2010.7.15

明日は

仕入れの為、外出致します。夕方頃に戻って参ります。
宜しくお願い致します。
2010.7.15 | information

2010.7.13

KONDADURA

新色・紺色はじまりました。
ホームページにアップしております。
productページからご覧頂けます。
黒に近い紺、良い色に仕上がっております。


2010.7.13 | information

2010.7.10

KONDADURA

ANDADURAのニューラインKONDADURAが… じゃなくて、ついに紺色の革が到着しました。 ANDADURAの紺色は、黒に近く、よくよく見たら紺色という色味で作って もらっております。 これから、作ってホームページにアップします。 紺ダデューラ。作るのが楽しみです。
2010.7.10 | information

2010.7.7

鬼子母神手創り市のお知らせ

初めての朝ブログです。いつもは深夜の深い時間に書いておりますが、
今日は、部屋を夏用に模様替えをして爽快な気分で書いております。

さて、手創り市に出ます。
7/18(日)鬼子母神手創り市です。

詳細は、こちらからご覧下さい。

お散歩がてら、いらして頂けたらと思います。
それでは、爽快な気分でのブログはインフォメーションでした。
2010.7.7 | information

2010.7.1

product写真追加しました。

product写真追加しました。
より、革の質感や、雰囲気が伝わる(ればよいな)写真を追加しました。

プロダクトページよりご覧になって頂けます。

下の写真は没になった、写真。
個人的には気に入っていますが、イメージ過ぎるなー。


2010.7.1 | information

2010.6.12

明日より

こんにちは

明日より15日の夕方まで外出しております。
御用の方は名刺に記載の携帯まで、ご連絡下さい。
お手数ですが、宜しくお願い致します。
2010.6.12 | information

2010.6.26

7月24・25日

は立川にあるギャラリーSEPTIMAさんにてグループ展を行います。

都心から離れた、心地の良い空間です。
ごゆるりとビールを飲みにいらして下さい。
24・25日、僕は終日おりますので、いろんな方とお話できたらなと、思います。
詳細はまた後日アップ致します。



2010.6.26 | information

2010.5.26

5月30日 世田谷手づくり市

5月30日は世田谷の手づくり市に出ます。気持ちの良い会場ですので、散歩がてらいらして下さい。

世田谷手づくり市の詳細はこちらからご覧下さい。



テキストだけだと味気ないので台所の写真。
左よりニンニク皿、神様、ニンジン(栽培中)さいころ
お気に入りのスペースです。
2010.5.26 | information
page top