ANDADURA

BLOG

2011.2.15

今日はこの靴で

『今日は、この靴で…』無事終了致しました。お寒い中、お越し下さったみなさま、ありがとうございました。

実際に見て頂け、お話させて頂く機会は、とても貴重で、嬉しい時間になりました。

そして、2月25日~3月20日までTHE STABLESさんで、『ON THE DESK』という
机上のモノものを揃えた、展示にペンケースなどご紹介頂きます。

展示のコピーが
「机上の空想。」

なんとも面白そうではありませんか?
イベント詳細は改めて後日アップ致しますので、お楽しみに…です。
2011.2.15 | information

2011.2.12

『今日はこの靴で』始まりました

埼玉のビルネさんで行われております。
『今日はこの靴で』が今日から始まりました。

本日は在廊日という事で、一日ビルネさんに。

展示の様子を少し。


ANDADURAコーナー



そして、シードさんコーナー。
いろいろ、履かせて頂きました。そして、いろんな方が履くのを見ていると、
靴下の4枚履きの方が多い事にビックリ。

雪の降る、寒い中、ご来店頂いたみなさま、ありがとうございました。
そして、来ようと思ったけど、寒くて家を出られなかったみなさまも、
お気持ち嬉しく、ありがとうございました。

そして、益子は寒いですか?とのご質問には「あまり変わらないですよ」
と言っていたが、帰ってみると、「やはり、ぜんぜん違う。」

灯油の切れた我が家に帰る道中の憂鬱な事。
そして、そんな渦中のまっただ中な私…

『今日はこの靴で』14日まで行われております。
暖かい格好でお出かけ下さい。
2011.2.12 | information

2011.2.9

我が家のへそ

トタン屋根から、雪解け水が滴る音がする。
さて、本日は我が家の机の主になったチャパティー台の話。

チャパティー台

本日は宇都宮のATELIER n°18 TRAVAILの荒井さんが遊びにいらしてくれた。
そして、以前より気になっていた、インドのチャパティー台をお願いしていた所、
新居祝いと、頂きました。ありがとうございます。

そして、じっくり見ると亀のよう。
そして、昔見た、社会の教科書に載っていた世界地図を思い出す。
「これが昔の人の考えた世界です。」と平面の世界を4頭の象が支え
その象を一匹の大きい亀が支えている。そんな世界。

そんな事を考えてると、このチャパティー台が我が家を支えている気がしてくる。
一軒の家を一個のチャパティー台が支える。そんな世界。

我が家に来て、まだ2時間ばかしのチャパティー台ですが、我が家のへそになった気が…
荒井さん、ありがとうございました。

象と亀が支える世界は、なんだか楽しそうな気もするが、
なかなか、頭から信じられない、現代人。
でも、チャパティー台が家を支える世界は、うまく想像出来る。
まったく、楽しそうな世界だと思う。
2011.2.9 | note

2011.2.6

黒ベルト



以前茶色のベルトをご紹介しました、サーディンさんと、
今回は黒のベルトをお作りしました。黒の厚革とダールというカラーの金具の相性は
良く、良い佇まいに仕上がりました。

縫い糸を金具で隠したりしております。
もう既に、予約も入っているらしく、制作冥利に尽きます。いつもありがとうございます。

広島に行かれた際は、サーディーンさんにお立ち寄り下さいね。

サーディーンさんはこちらからご覧頂けます。
2011.2.6 | note

2011.2.6

今週末は

さて、久々の深夜のブログ。先日お知らせ致しましたが、今週末12日~14日まで、
埼玉のbirneさんで、「今日は、このこの靴で…」に参加致します。

無事、制作も終わり、後はタグ書き。
万年筆でタグにひとつひとつ書いてゆく作業は、なんだか好きだ。

コーヒーを脇において、ひとつひとつ…

さて、birneさんには12日は在廊致しますので、是非お越し下さい。
久々に皆とお話出来る機会は嬉しいのです。
2011.2.6 | information

2011.2.4

カーテイン山本

本日は、カーテイン山本としてのお仕事を少しご紹介。

我が家の寒さに耐えかねて、窓という窓に、プチプチを
張り巡らし、その上にカーテンを付ける。

部屋の広い部分はカーテンで仕切り、空間を狭く。
そんな事もあり、我が家の室温は4度程上がった。

何もしない寒さは厳しいが、やる事をやったあとの寒さは
まあ、我慢出来るのである。

全部で15枚カーテンを制作。(窓が多いもので…)





カーテンづくし。



横端はミミをそのまま使い切りっぱなし。



下端には綿テープを沿わせる。



柔らかい光が、気持ち良い。

カーテンをカーテインというと、なんだか滑らかな印象がするのが、
なんとも、好きなのだ。カーテイン山本。カーマインと同じ発音。
2011.2.4 | note

2011.1.31

あったかグッズ

が実家より届いた。沢山の、あったかグッズがあり、唐辛子が練り込まれたソックスとか、
発熱素材とか、



見ているだけで暖かくなりそうな、パッケージ。暖色のオンパレード
唐辛子のなんて、これ、何のパッケージでしょう?
というクイズには誰も答えられないと思う。自分では買わないであろう品々
ありがとう。今も唐辛子をはいております。



そして部屋の中に作った喫茶山本スペース。
ここで暖かいお茶を飲みます。

母からの手紙には、新聞紙をサランラップで身体にまくと暖かいよ、と。
丁寧に新聞紙もサランラップも入っていた。
それは、しないよ、しませんよ。どんな顔をして巻くのかが分からない。

勿論、新聞は読んで、サランラップは料理に使わせてもらいます。
2011.1.31 | note

2011.1.29

灰タグ

益子に来て一週間が経った。既に楽しい、狭いけれど楽しい我が家をもじり、寒いながら楽しい我が家である。

そして今日は新しいタグの紹介。(といっても色が変わっただけですが…)
益子からタグの色がグレーになりました。以前はクラフト紙でしたが。

写真は益子の光、そして我が家の床。
もともと味のある場所が多いので、(いささか味がありすぎる感もあるが…)
写真が変わってゆきそうな予感。



いろんな人に寒さ対策を教えて頂き、暇をみつけてやろうと思う。
プチプチが有効らしい。
そして、日暮里でロール買いしたキバタ生地でカーテンを20枚位作る予定。

カーテイン山本、としてガッツリ作ろうと思う。
なんだかやりたい事が重なるが、ゆっくり進めてゆこうと思う。
2011.1.29 | note

2011.1.29

東京楔day その2

東京を去る前にしたかった事。引っ越し2日前に行って来ました。

古道具坂田さん

『ひとりよがりのものさし』は大学時代に図書館で発見し、
度々借りていた。そして、川崎市図書館でも、

なんとも、水のような文章が好きで、穏やかに書かれつつもなんとも啓示にあふれた
言葉に、見飽きない写真達。

引っ越し最後の日に何も無い部屋で読むと気持ち良いだろうな、と念願の購入。
はい、気持ちよく読まさせて貰いました。



そして、穏やかながら何とも過激なこの本、過激な箇所は文章の奥に潜んでおり、
すっと染み込んでくる。

益子で読むのもまた、気持ちが良いのである。
2011.1.29 | note

2011.1.26

寒さのせい?

昨日より制作も開始した。そして、ミシンやら、漉き機の調子が悪い。
引っ越しの振動か?とも思ったが、おそらく寒さのせい。
金属が伸びるか、縮まるかしているのだろう。

整備し直し、作業開始。
益子に行く前に、いろんな人からダウンジャケットを貰った、
兄から、弟から、そして餞別にと友人から、
とても助かっております。ありがとう。
貰ったダウンが無かったらと考えると恐ろしい。

このブログが短いのも、手がカジカミ、打ちにくいという
寒さのせい。早くなれねば、な今日この頃です。
2011.1.26 | note
page top