ANDADURA

BLOG

2010.8.4

制作途中の形たち ~メビウス編~

制作途中に美しい形が、また現れました。
このくねくねとした形、ヒネリも入り、メビウスの輪のよう。(強引!)



これはペンケースですね。以前「ハニカムペンケース」と紹介したものです。



「ハニカムペンケース」改め「メビウスペンケース」。
(いちいち名付ける必要あるのかな、これ。)

いや、改めなくても…
「ハニカムペンケース」と「メビウスペンケース」の両性具有。
(って言ってみたかっただけです。)

マリアさまのように慈しんで頂けたら幸いです。

暑さで、完全に頭がやられている日記でした。
2010.8.4 | note

2010.8.3

掌の小銭入れ

小銭が取り出しやすい形…

と考えていくと、掌に行き着く。
掌に乗った小銭は、一目で何があるか分かるし、
光を遮らないので、小銭も見やすい。

そして、掌の動き…も重要だ。
この掌の閉じたり、開いたりの動き…



そんな掌の動きに合わせた入れ物。

出来ました。名付けて「掌の小銭入れ」





開けたり、閉じたりの手の動きに合わせ革がサポートしてくれる感じ。
自画自賛になりますが、実に使いやすい。

といっても、昔考えた形。6年の時を経て完成です。
さてさて、ここからさらに自分で使ってみて、改善点を探す。
サイズ感や、見た目、納まりを詰めて、完成です。

小田急線で、熱心に小銭入れを見つめている青年(か?)がいたらそれは
僕です。

完成しましたら、ホームページにアップしますので、お楽しみに。

因に、前日のブログで書いた、もうひと型の方は、
必然性を感じませんでした。強引に形を作った感じ…(形をつかまえるくらいが調度良い。)
ですので、さらに温め続けたいと思います。そのうちひょっこり出来上がるかも
しれません。

とりあえず、「掌の小銭入れ」中間完成のお知らせでした。
2010.8.3 | note

2010.8.1

深夜の試作

ずっと温めておいた新作の型紙づくり。
先程1回目の型紙が完成。

よりによって両方とも小銭入れ。
右の三角の型は、僕が大学生の時に考えたもので、当時は布で作っていたが、
いざ、革で作るとなると、置き換えるのが、難しく、断念しっぱなしだったもの。

大学生というと、かれこれ6年程前か…、ここらへんで完成させたいものだが、
なかなかの強者なので、侮れない。

左も数年前に、「はりみ」(ちりとり)を見て思いついた形。
これもまた、ようやくである。

2つともうまく形に出来れば良いのだが、そしてうまくいけば、
これまでに見た事ない形になると思う。

自分に鞭を打つ意味で、ブログで発表します。

どうなることやら…

2010.8.1 | note

2010.7.29

ARTS&CRAFT SHIZUOKA

とっても先の告知である。

11月14日(先っ!!)に静岡の護國神社で開催される
『ART&CRAFT SHIZUOKA』に出展致します。



何もそんな先の告知なんて、しなくっても。
とお思いの方もいらっしゃる事でしょう。

しかし、昔を思い出して欲しい…
「3年後のこの時間にココに集まろうね。」
「10年後ココでタイムカプセルを皆で掘り返そう。」

そして、残念ながら、僕は、タイムカプセルを掘り返した事も、
3年後のこの場所に行った事もない…

4ヶ月と先の告知ですが、
このブログを読まれた方、
「11月14日は静岡の護國神社に集合しましょう。」

タイムカプセルを掘り返す気持ちで、いらして頂けたらと思います。

また近くに、告知致しますが、このブログを読んで、覚えておられて
いらっしゃった方には、ハグをしてしまいそうな、僕なのでした。

『ARTS&CRAFT SHIZUOKA』の公式HPはこちらよりご覧下さい。
2010.7.29 | information

2010.7.28

海馬が育つ

初めての事をすると、脳の中の海馬が育つと何かの本で読んだ事がある。

本当は、初めての事だらけなのだけど、いろいろと、知ったふりをしている僕は
なかなか海馬が育つ機会もない。



これはICレコーダーである。
そう、本日インタビュー(といってもおしゃべりに近いけど…)でいろいろ
今思っている事をお話させて頂いた。

インタビュー(仮にそれが、おしゃべりに近いものであっても)は初めてである、
そして、僕の海馬は育ったのであろう。

手創り市の名倉さんライター植岡さん、ありがとうございました。

さてお話した事は、手創り市のアトリエ訪問で一ヶ月程後にアップされる予定です。
またご報告致します。

ものを創る話が、恋愛の話ばっかりしていた気もしますが、
その辺りは、植岡さん、頼みましたよ!!と思うほかないのである。
2010.7.28 | information

2010.7.27

お休みのお知らせ

ANDADURAは誠に勝手ながら、下記の期間お休みさせて頂きます。

8月7日(土)~8/12(木)

お休みの期間もメール返信などはなるべく致しますが、
ネット環境により、ご返信が遅くなる場合がございます。
ご了承頂けたらと思います。

ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い致します。

全く私事なのですが、8月7日は僕の生まれた日、ハナの日。
この休みには、広島の実家に帰ろうと思います。
2010.7.27 | information

2010.7.27

お取り扱い店舗『starnet』

益子にあります、スターネットさんでお取り扱い頂く事となりました。スターネットさんの説明を始めると、ついつい熱くなってしまいますので、
今日のところは簡単に紹介したいと思います。

といいつつ、簡単に説明できそうもありません。

強引にしちゃいます。
僕にとって素になれる場所、新しい課題が見つかる場所。
ものを作ってゆこうと決めた場所。心の師匠がいる場所。

これでは、なんの事やらですので、
不親切ですが、スターネットさんのホームページをご覧頂けたらと思います。
(下記よりリンクを貼っております。)

また、
スターネットさんでは、定番とは違う糸色を使用しております。
写真では微妙な色が伝わりにくいですが、各色に合わせた糸色になっております。
いつもと、違うANDADURAをご覧になって頂けたらと思います。



スターネットさんはこちらからご覧頂けます。
2010.7.27 | shop

2010.7.26

お取り扱い店舗『山口ストア』

大坂は南船場にあります、大坂農林会館の中にあるお店、
山口ストアさんで、お取り扱い頂く事となりました。

大坂農林会館ビルは、昭和5年に建てられた建物だそうで、
現在は、色々なショップが入っております。

僕自身が大好きな洋服が並ぶ山口ストアさん。
洋服と共に、お手に取ってご覧頂けたらと思います。

山口ストアさんはこちらから
2010.7.26 | note

2010.7.25

セプチマートの風景

セプチマート無事終了致しました。会場の様子を紹介致します。



ANDADURAの展示スペース



おなじみ2020製陶所さんの黒器とANDADURAの濃紺のコーナー



木工オニバさんのコーナー

会場に、お越しいただきました皆様、とても楽しい時間でした。
ありがとうございました。



そして、8月生まれのヤマモトに2020製陶所さんからプレゼントを頂きました。
嬉しすぎるカップです。なんと、ANDADURAのマーク入りです。
嬉しいメッセージもありがとうございました。お互い歩んでゆきましょう。
早速リンゴ酢ドリンクを一杯。



どこからか聞こえるお囃子の音、シャンパンの飛んだコルクの放物線、
稲妻と火祭りと、アコースティックライブ、お祭りの焼きそばと綿菓子、
沢山の方とのおしゃべり、夏の匂いと、夏の風。

夏の終わりを感じる程、楽しい2日間でした。
しかし夏はまだこれからです。ばてないようがんばってゆきたいと思います。
2010.7.25 | note

2010.7.23

お気に入りナンバー02「スリッキーN&太陽の塔」

お気に入り紹介カテゴリ、2つめの紹介は「スリッキーN」
「スリッキーN」のNは何の略なのかは、おいておいて
スリッキーNはごますり器である。

一時、ミルに取り憑かれた時期があった。
挽いただけで、おいしくなるのに、挽かないなんて考えられなかったのである。
ペッパーミルにはじまり、コーヒミル、さらには、イギリスの経済学者、
ジョン・スチュアート・ミルにまで、のめり込んだ。(うそつき)

そんな中、購入したのが、この「スリッキーN」である。
冷や奴、お味噌汁、ほうれん草のおひたし、なんでも、スリッキーしている。
我が家の健康大臣である。

そんなある日、思った。何かに似ている、と。
そうだ、あの万博のシンボル、太陽の塔に似ているのである。
早速、スリッキーの横には、太陽の塔を配置した。


スリッキーが健康大臣ならば、コンビを組んだ太陽の塔は、
健康大臣補佐といったところだろう。

太陽の塔(名称)…健康大臣補佐(役職)

2010.7.23 | note
page top