ANDADURA

BLOG

2010.11.22

「益子で考えたいろいろ」のはずが…

「メディアはメーセージである。」という言葉で有名な
(言葉がいささか有名すぎる感もあるが…)
マーシャル・マクルーハンはカナダのトロントを拠点としていた。

アメリカを見る際に、少し離れてみる為だ。
「水の存在に気づくのは魚ではない。」と言っているように
渦中に身を置き、見えなくなる事を避けたのだ。

益子で考えるあれこれは、東京では考えない(考えられない)あれこれだ。
東京より少し離れ、水の存在に気付くであろう、人間や、陸生動物として
あれやこれやを考える。貴重な時間。

そう考えると、考える事なんて、結構『場』に支配されていたりする。
『場』だけでなく、時代や、年代や立場や関係や、そんなモロモロに影響を受けている。

少し話を進めると、新しい事を考える為には、新しい場所に行くだけでいい!
とも言えるが、こんな完全他力本願な考えも、うむうむ、と頷けたりもするが、
こればっかりはタイミングが肝心。

かくゆう僕も、物を作るとき、いろんな渦中にいないように気を付けていたりする。
例えば革に関しても。
革を愛し、その素材に溺愛する一方で、
「革なんて切りっぱなしの素材だよ。」とクールに言い放ったりする。

革には、革の素材の持つ渦中があり、意識的に見えのバイヤスを
知らなければ、新しいものは作れなかったりすると思うのだ。
革から少し離れる目線が「革なんて切りっぱなしの素材だよ。」なのである。

さて、益子で考えたあれこれを書こうと思ったが、
序文みたいなもので、結構な量になってきたので、
本題は次回に回す事にする。

と、最近は気付くと写真無しのテキストばかりになっている。
それは、僕がブログを書く際の傾向の様なものだ。

長々となりすぎた。
本題は次回にとか言いながらも書かなかったら、すみません。
2010.11.22 | note
page top